• ●冬のMIYAteiFEStival   02月11日    
  • ●つるし雛展   02月04日 〜 03月02日   
  • ●御殿場高校華道展   01月16日 〜 01月19日   
  • ●西の間限定公開   01月19日 〜 01月19日   
  • ●秩父宮記念公園インスタグラムコンテスト2024   03月22日 〜 02月28日   

イベント開催情報はコチラ

● 1月の開園時間は9:00〜16:30(最終入園は16:00)です。


  • 秩父宮記念公園の庭園についてお知らせします

    ―― 秩父宮記念公園の庭園が変わります ――

    秩父宮記念公園は、戦時中・戦後、秩父宮雍仁親王殿下、同妃勢津子殿下が実際にお住まいになった御別邸でした。

    殿下は、肺結核を患われご療養のため約10年間ここでお過ごしになられました。

    また殿下薨去後、御一人で宮家を守り続けてこられた妃殿下の御遺言により御殿場市に遺贈され、平成15年4月に秩父宮記念公園として開園されました。

    園では秩父宮記念公園の在り方を再認識するため、歴史を遡る作業を進めて参ります。


    ―― 秩父宮雍仁親王同妃勢津子両殿下と御殿場御別邸の歴史 ――

    秩父宮御別邸の庭園一帯は、農場として利用されていました。

    戦中から戦後にかけて食糧難の折、畑を耕し芋やカボチャなどを栽培し、勢津子妃殿下は殿下のご介護の傍ら、ご自身も鍬を握られていました。

    一時的にご病状が回復された殿下も近在の農民と共に畑仕事をされていました。

    殿下はかつてのご留学先イギリスでご覧になったカントリーライフを理想とし、自給自足の生活を秩父宮御別邸にも取り入れられ、サツマイモや小麦なども供出していました。

    また家畜の飼育にも励まれ羊毛生産の研究をし緬羊の毛織物や家畜の乳しぼりまで習得されました。

    秩父宮同妃両殿下は、農業の実践や振興に励まれ周囲から秩父宮御別邸は「宮様の農事試験場」と呼ばれていました。

     

    このような歴史を基に実践と研究、自給自足の概念から、命を育み繋ぎ活かす「生命循環」歴史を踏まえ、現在に活かしていく「温故知新」を庭園のコンセプトとし、新時代「令和」と共に庭園づくりを進めて参ります。少しずつ変わっていく過程をご覧いただきたいと思います。生まれ変わる秩父宮記念公園にご期待ください。


開催イベント

  • 03月22日 〜 02月28日

    秩父宮記念公園インスタグラムコンテスト2024

    期間: 03月22日 〜 02月28日
    時間:開園時間中
    会場:秩父宮記念公園
  • 01月16日 〜 01月19日

    御殿場高校華道展

    期間: 01月16日 〜 01月19日
    会場:秩父宮記念公園 母屋
  • 01月19日 〜 01月19日

    西の間限定公開

    期間: 01月19日 〜 01月19日
    会場:秩父宮記念公園 母屋
  • 02月04日 〜 03月02日

    つるし雛展

    期間: 02月04日 〜 03月02日
    会場:秩父宮記念公園 休憩所
  • 02月11日

    冬のMIYAteiFEStival

    期間: 02月11日
    会場:秩父宮記念公園
more

お申込みお待ちしています。

秩父宮記念公園周辺、おすすめ旅行プラン。(リンク)

秩父宮記念公園ネットショップ(リンク)

 富士・箱根・伊豆 皇室ゆかりの庭園

周辺施設・団体リンク

広告バナー

  • 富士八景
  • レンブラントプレミアム富士御殿場